結局、英語力あると就活に有利なの?海外大卒の内定者に聞いてみた!-伊達習人さん

2020年1月23日

こんにちは、旅人採用チームです。

旅人採用を利用していた内定者の学生さんや既に働いている方、旅好きの社会人の方々にお話をうかがっていく、【旅人採用インタビュー記事】企画第13弾です。

今回は、20卒内定者である伊達習人さんにインタビュー。

岡山の高校を卒業後、オーストラリアのGriffith 大学に入学。帰国後はその経験を活かし見事外資系企業の内定を獲得した伊達さんに、自身の英語力が就活でどのように評価されたかを聞いてみました!


伊達習人さん

20卒/Griffith University
bachelor of international tourism and hotel management
大学時代は、大学の野球チームに所属しつつ、
オーストラリアの日本人向け生活情報誌
『日豪プレス』でインターンを行う


英語へのこだわりはない

ーーまずは簡単に海外留学に行った国、都市、期間、時期を教えてください!

伊達さん 高校卒業後にオーストラリアに渡り、現地の語学学校で約2年間勉強した後、ブリスベンにあるGriffith大学に入学しました。大学では、観光学を専攻していました!

 

ーーなぜ英語力を高めようと考えましたか?

伊達さん 将来何かしたい事が出来た時の為に、とりあえず英語力を高めようと思いました。というのも、高校生になって自分の将来を考えた時、正直やりたい事がありませんでした。けれど、なんとなく周りの人と同じような人生を送りたくない気持ちはあって。そんな理由から海外進学に興味を抱きました。海外志向の強い家族の後押しもあり、高校卒業後の海外進学を決めました。

 

ーー早速なのですが、就活的な話を聞かせてください。就活する上で、海外へのこだわりや外国人と一緒に働くことへのこだわりはありますか?

伊達さん 正直、こだわりはないですね。就活をした上で、よりこだわりがなくなりました。もちろん、英語を使って外国人と一緒に仕事ができる職場があれば理想だと思います。海外生活が長いので、その思いは強いです。ですが、英語力や海外経験はあくまでツールの1つに過ぎないので、それ自体にこだわって、自分のやりたいことやキャリアを蔑ろにするのはもったいないと思いますね。僕は結果的に外資系企業に就職しますが、それはあくまで自分のやりたいことを達成する為の手段でしかないって感じです。なので、就活においては外資系も日系も手広く見ていました。

(伊達さんの大学時代の写真。オーストラリア人だらけ大学野球チームに所属していた。こういった経験から、コミニュケーション能力や英語力を培ったそう)

 

就活で英語力は強みにならない

ーー日系企業に対して、ご自身の英語力はどれくらい活きましたか?

伊達さん 日系でも企業によって英語力への評価が大きく異なるという印象ですね。英語力というよりもむしろ、海外大学卒という学歴が評価された気がします(笑)。大きい声では言えませんが、特に中小企業からはそんな印象を受けました。他にも自分が大学でホテルマネジメントを学習していた事もあり、ホテル系の企業の方からお誘いをうけることが多かったです。けれど、採用を進める中で、本当に大切な事は英語力それ自体ではなく、その英語力を用いて自分が何がしたいかが大切なんだと感じるようになりました。

 

ーー逆に、外資系企業に対して、ご自身の英語力はどれくらい活きましたか?

伊達さん そこまで重要だとは感じませんでした。実際に僕は外資系の企業の選考を5社受けましたが、英語で面接があったのは2社だけです。しかも両方とも簡単な自己紹介と、数個の質問に答える程度でした。僕の第一志望の企業でも英語面接はありませんでしたね。海外大学卒業ということで、英語力はあって当然と認識されたのかもしれません。というのも、いくら外資系企業で働くといえど、日本オフィスで働く限り、日本語で話す機会が多くなるからだと思います。ですので、面接で問われたのも簡単なコミニュケーション程度だったのかもしれません。

 

就活での英語力の活かした方

ーー海外経験がある学生の中には、英語力の高さを就活に活かしたいと考える人も多いようです。そこで、どうすれば、英語力の高さをより就活で活かす事できると思いますか?

伊達さん まず、大前提として英語力に固執しすぎない事だと思います。これは就活の終盤になって気づいたことなのですが、就活において大切なことは、自分で目標を設定してそれを達成する能力なのかなと思います。なぜそう思ったかというと、就活の中で英語力はほとんど評価されず、むしろ自分で目標設定し、それを達成した経験がすごく評価されたからです。僕がオーストラリアにいた時、在豪日本人向けメディアの「日豪プレス」という会社でインターンしておりました。オーストラリアで日本人向けにやっている企業なので、当然組織の規模感も小さく、インターンながらものすごく自分で考えて行動することが求められました。そこでわからないなりに、自分で考えて目標を設定し切磋琢磨した経験を面接で話したいところ、すごく評価された印象があります。
ここまででわかるように、英語力自体は就活では話題にすら上がりません。なので、海外大学に在籍している学生は、まずその事実を真摯に受け止め、その上で自分の就活においての強みを見つけ出すことをオススメします。その上で、もしどうしても英語力を活かしたいのならば、面接の最後のひと押しとして話せると良いと思います。

 

ーー逆に、就活では何を強調すべきだと思いますか?

伊達さん 自分のやりたいことですかね。それが定まっている学生は、間違いなく強調すべきだと思います。そして、それを達成する手段として、企業に入るといったスタンスを持ったほうが良いですね。「こういうことが将来やりたくて、そのために御社に入ってこういうことをやりたい」といったふうに面接で言えると良いのではないでしょうか?とりあえず大企業に入る、というスタンスではなく、いかに自分の将来や目的にそった企業選びができるかが大切になると思います。まとめると、自分のやりたいことを明確にし、就活や企業に対して受け身にならず主体的な態度で望むことが大切だと思います。

(キャンパスメイトとしての活動。学生時代は勉学だけでなく、こういった活動も行っていたそう。)

 

海外留学している学生へのメッセージ

ーー最後に、自身の英語力を就活で活かそうと考えている学生にメッセージをお願いします。

伊達さん 英語力を駆使してどんなことを達成したいかを明確に設定した方が良いと思います。確かに英語力が一定あると、それだけで重宝される部分は間違いなくあると思います。特に、日系の中小企業やホテル業界の選考からは特にそういった印象を強く受けました。では、実際に無計画でそういった企業に就職するとどうなるか。どうしても「ただ英語が話せる人」になってしまうと思います。それでは、せっかく身につけた英語力や海外経験がもったいないですよね。だからこそ、しっかりと自分のやりたいことやキャリアを設計をして、その上で自分の強みである英語力を駆使していくと良いと思います。

 

あと、もう一点あるとすれば、ですかね…(笑)
記事の趣旨とは少し異なるかもしれませんが、やっぱり大切だと思います。僕は就職活動中によく神社にお参りに行っていました。地元の神社だけでなく、わざわざ出雲大社にまでお参りにいったくらいです。もちろん、就活の気分転換も兼ねてですが。
というのも、就職活動をしていると、やはり運の要素に左右されることも多いです。例えば、自分の性格に合わない面接官に当たったり。もちろん自分の実力も大切ですが、こればっかりは自分の力ではどうしようもないですね。僕の場合は、二次選考の時に配属希望部署の社員さんが面接官だったのも運が良かったです。そのおかげで自己PRを含めその部署でやりたいという想いを上手く伝えることができました。そこでの想いが届いたのか、最終選考ではその部署のトップの方とも面接させて頂けました。このように、就活はよくもわるくも運に左右される部分が一定あるのは間違いないので、自分の中で割り切ったほうが良いと思います。そして、例えどんな面接官が現れたとしても、一生懸命話すことが大切ですね。

 

 最後に

今回は海外大学を卒業した20卒の伊達習人さんにインタビューしました。

彼の話の中で一番印象に残った事は、英語力そのものは就活においてそこまで評価されないということです。もちろん、英語力があれば外国人の同僚と意思疎通できますし、企業においては一定必要な人材であることは間違いないと思います。しかし、ほんとうに大切なことは、その英語力を使って企業でどんなことを達成したいのか、どんなキャリアを築き上げたいのかということです。だからこそ、就活においては、たとえ海外大学卒で英語力に自信がある学生にでも、まずは自分が働く上で大切にしたい思いを明確にすることが大切です。その上で自身の英語力を付加価値的にアピールできるような話し方やエントリーシートが書けると良いですね。

 

旅人採用では、伊達さんの様な海外大学卒の学生、もしくは海外大学に在籍する学生の方も多く登録しております。記事に書いたような海外経験や英語力の就活での活かし方に精通している海外経験豊富なカウンセラーも沢山おりますので、ぜひご登録ください。さらに、カウンセラーに対し、世界中のどこからでもオンラインで面談できるので、海外にいる学生さんもお気軽にご利用できます。

今まさに海外留学している人、海外留学を終了してこれから就活の準備をしようとしている人は、ぜひ旅人採用を利用してみてください!

面談の申込みや就活相談、イベント情報の告知などをLINE@で行っています!

21卒の方はこちらへ
22卒の方はこちらへ

文責:石井勝猛

 

旅人採用とは?

旅人採用は、世界中を旅したカウンセラーがキャリアカウンセリングを通してユーザーに合ったお仕事の案件をご紹介したり、就活やキャリアのご相談にのったりするサービスです。ご連絡お待ちしております。

また、各種SNSで定期的に旅人採用のことをお伝えしていますので、そちらもよろしければチェックしてみてくださいね。

旅人採用Twitter

旅人採用Instagram

旅人採用YouTubeチャンネル 

- お問い合わせ -
TEL : 平日 10:00 - 18:00
03-6365-6540
MAIL
tabibito-saiyo@tabippo.net
- メディア掲載等のお問い合わせ -
TEL : 平日 10:00 - 18:00
03-6311-9833
FAX
03-5656-9459
MAIL
dive-pr@dive.design

個人情報の取り扱いについて

<利用目的>
・このお問合せでご提出いただく個人情報は、以下の目的で利用します。
 (1)人材派遣、紹介予定派遣、アウトソーシング、人材紹介サービス提供のため、及び必要となるご連絡のため
 (2)サービス向上を目的としたアンケートの依頼
 (3)各種キャンペーンのご案内、プレゼントの発送
 (4)サービスのご案内
 (5)ご質問、ご相談、お問い合わせへの対応

<共同利用に関して>
・共同して利用する個人情報の項目
 氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、資格、申込情報等
・共同して利用する者の範囲
 株式会社TABIPPO (http://inc.tabippo.net)
・共同して利用する者のすべての利用目的
(1)人材派遣、紹介予定派遣、アウトソーシング、人材紹介サービス提供及び必要となるご連絡のため
(2)サービス向上を目的としたアンケートの依頼
(3)各種キャンペーンのご案内、プレゼントの発送
(4)サービスのご案内
(5)ご質問、ご相談、お問い合わせへの対応
・共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者
 株式会社ダイブ

<第三者提供>
・ご本人が応募いただいた企業へ、必要情報を提供します。
・その他法令に基づく場合を除いて、ご本人様の同意なく当個人情報を第三者に提供することはありません。
<委託>
・当個人情報の取扱いを委託することがありますが、委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
<開示等のお求め>
・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。
 開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。

<個人情報をご入力するにあたっての注意事項>
・必要事項が記載されていない場合、最適なご回答ができない場合があります。

<個人情報保護管理者>
株式会社ダイブ 総務部 総務課 課長

<個人情報苦情及び相談窓口>
  株式会社ダイブ 苦情相談窓口
  東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル9階

上記にご同意のうえ、お問い合わせ下さい。